多賀城将棋ラボ
2021年8月5日木曜日
【開催報告】9/19(日)利府町ふれあい将棋フェスタ
›
〔結果報告〕 1週間前まで「緊急事態宣言」が発令されており、同会場も閉館となっておりましたが、 宣言解除に伴い使用可能となり、無事開催することができました。 イベントは下記要項にもあるように5つのプログラムから構成されておりますが、複数 参加される方もたくさんいらっしゃいまし...
2021年7月6日火曜日
【結果報告】8/9(振休)多賀城納涼将棋大会
›
標記大会を2021年8月9日(振休)に開催致しました。 新型コロナウイルス感染防止のため、参加者の皆さまにも手指消毒やマスク着用などご協力いただきまして、無事終了することができました。 結果は以下の通りです。 会場の様子 新型コロナウイルスの影響で、昨年11月の 秋季大会 からし...
2020年11月4日水曜日
11/3(祝)2020多賀城秋季将棋大会
›
【結果報告】 標記大会を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大後、初の大会とあって、三密回避や開始前の検温・手指消毒等、出来うる対策を取っての開催です。 当日は44名の方が参加。皆様の協力のおかげで無事終了することができました。様々な 課題や声も頂戴しましたので、これを活か...
2 件のコメント:
2020年10月1日木曜日
11/3(祝)将棋戦法講座「一手損角換わり・右玉型」
›
2月以来の開催となる戦法講座 今回のテーマは「一手損角換わり・右玉型」です。 一時のブームを過ぎた一手損角換わりの新たな戦術として突如として現れた新戦術。 羽生善治九段が連続採用して、若手棋士を次々と破ったことで注目を集めました。 「基本編」では攻守に絶妙なバランスを保つこの新戦...
2020年2月24日月曜日
【開催報告】2/24(振休)第3回友好都市 多賀城・天童交流促進将棋大会
›
〔開催報告〕 標記大会を開催しました。 新型肺炎の不安感や、寒い気候の中での開催でしたが、昨年を上回る69名の方にご参加いただきました。 天童からの参加者も12名とこちらも昨年を上回る事が出来ました。将棋を通しての交流が少しずつ深まっていけるようこれからも努めて参り...
2020年2月12日水曜日
【開催延期】3/20(祝・金)多賀城春季将棋大会
›
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場が臨時休館となりましたので、 大会を延期させていただきます。日程は決まり次第お知らせ致します (2020年2月29日) 恒例となりました春季大会を今年も本格的な大会シーズンを前にした3月に開催します。 会場や大会用具、昼食の...
2020年2月11日火曜日
【開催報告】2/11(祝)フィッシャールールトーナメント④
›
〔大会結果〕 半年に1度、恒例となったフィッシャー ルールトーナメント。今回は前夜からの雪の影響で、路面凍結など足元の悪い状況下での開催となり、キャンセルや欠席者も多く出ましたが、市内外から24名の参加で行われました。 大会は全勝者不在となる混戦となりました。全勝者の賞品は9...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示