2025年4月1日火曜日

多賀城将棋ラボ主催・協力イベント

多賀城将棋ラボでは、以下の日程で将棋に関するイベントを開催・協力予定です。
日程・場所は変更になる可能性がありますので、ご了承ください。
twitterアカウント(@tagajo_labo)でも更新情報発信しております
定期開催
多賀城山王将棋道場:※4/27(日)級位者交流大会
多賀城将棋クラブ:4/29(祝・火)9:30~11:30(予定)

2025年
1月13日(祝・月)多賀城新春将棋大会 ゲスト:渡部愛女流三段
2月11日(祝・火)塩釜市ふれあい将棋フェスタ ゲスト:熊坂学六段

2月16日(日)フィッシャールールトーナメント2025

3月20日(祝)多賀城市長杯交流将棋大会
3月22日
(土)多賀城市長杯こども交流将棋大会 
3月23日(日)南相馬市ふれあい将棋フェスタ
4月27日(日)多賀城級位者交流将棋大会 ★参加者募集中!
4月29日(祝・火)多賀城春季将棋大会 
★参加者募集中!

2024年
1月8日(祝)  多賀城新春将棋大会 ゲスト:渡部愛女流三段
2月12日(振休)フィッシャールールトーナメント2024

2月23日(祝・金)東松島市ふれあい将棋フェスタ
        ★ゲスト:礒谷真帆女流初段
8月12日(月・振休)多賀城納涼将棋大会
9月21日(土)山王地区公民館将棋大会
9月23日(月・振休)気仙沼市交流将棋大会
10月12日(土)多賀城こども将棋名人戦多賀城市内小学生限定
11月4日(月・振休)多賀城秋季将棋大会
 ゲスト:冨田誠也五段
12月21日(土)多賀城冬季将棋大会

2023年
1月9日(祝) 多賀城新春将棋大会 ゲスト:渡部愛女流三段
5月7日(日) 多賀城春季将棋大会
6月4日(日) 第17回小学生女子・第15回中学生女子名人戦・東北大会
        ★ゲスト:堀彩乃女流1級 

6月18日(日) 利府町交流将棋大会

7月17日(祝) 2023南三陸将棋まつり  
ゲスト:熊坂学六段
8月11日(祝) 多賀城納涼将棋大会
9月18日(祝) 亘理町交流将棋大会 
11月3日(祝) 多賀城秋季将棋大会 ゲスト:内山あや女流初段
11月23日(祝) 陸前高田市ふれあい将棋フェスタ ★ゲスト:小山怜央四段
12月16日(土)多賀城冬季将棋大会 

※大会・イベントに関するお問合せはtagashogi@gmail.comまで

4/29(祝・火)多賀城春季将棋大会

昨年は開催が遅く(6月)なってしまいましたが、今年は春真っ盛りの時期に開催します。
皆様お誘いあわせの上のご参加お待ちしております!

大会要項
日時 2025年4月29日(祝・火)12:15受付/12:45開会/16:45終了(予定)
会場 多賀城市民活動サポートセンター ☆アクセスはこちら
    (多賀城市中央2-27-1) JR仙石線「多賀城」駅徒歩10分
内容 ・4対局制
     (棋力バランスを考慮してスイス式トーナメントベースで組み合わせます)
     ・対局時計使用 持ち時間15分・秒読み30秒
賞  4戦全勝または3勝1敗
定員 48名(先着制)  
参加費 一般:1,200円/学生:1,000円
申込方法
 ①こちらの申込み専用フォームにてお申込みください。
 ②メール(tagashogi@gmail.com)に下記必要事項を明記して「多賀城春季大会
      参加」の件名で送信下さい  (1)参加者の氏名・ふりがな(2)市町名
   (3)段・級位 (4)参加区分(一般か学生か)

4/27(日)多賀城級位者交流将棋大会

級位者対象の大会を開催します。
「将棋大会」というと強い人ばかり集まるというイメージがありますが、今回は参加資格を
級位者という形にしました。
対局時計も使用しますが、対象は4級以上の選手を対象としますので、下級者の方は時計を
設置・設定することへの懸念・負担も軽減します(対局時間が長くなった場合は、設置する
場合がございます。ご了承ください)。

日時:2025年4月27日(日)12:40受付、13:00開会、16:45終了(予定)
会場:山王地区公民館・3階 第一会議室・第二会議室
    (多賀城市南宮字毛上28)JR東北本線陸前山王駅から徒歩2分 ※駐車場あり

参加対象:級位者
内容:4対局制
   ・進行が早くなった場合(4回戦が15:45まで終了していた場合)は5回戦を実施
     する可能性があります。
   ・1~4級の方同士の対戦の場合、対局時計(持ち時間各10分・秒読み30秒)を
    設置します。
     ※それ以外の方で対局開始40分経過してもまだ勝負が続きそうな場合は持ち時間2分・秒読み30秒の
       時計を設置する場合がございます。

参加費:一般1,200円・学生:1,000円
賞:全勝者または1敗者まで
定員:24名(先着定員制)

お申し込み・お問い合わせ
 ・tagashogi@gmail.com へ参加者名・ふりがな・お住まいの市町名・級位・参加
  区分(一般か学生か)を明記して「多賀城級位者大会」の件名で送信してください。