2018年3月22日木曜日

多賀城将棋教室(2018年4月)

多賀城市にて、定期的な将棋教室を開講しております。
2018年4月の日程・内容は以下の通りです。
今月から下記のように料金体系・開講時間・管理方法など変更がありますので、
ご確認お願いします。

Aコースでは基本テクニック、Bコースでは実戦的テクニックを中心に解説します。
両方の受講もOKですので、お気軽にお越しください。

☗日程 4/7(土)、21(土)、28(土)
      ※日程は変更になる可能性があります。最新情報は当ブログをご参照下さい。
☗会場 多賀城市民活動サポートセンター ※7日は和室 
            アクセスはこちら
☗時間 Aコース(基礎コース ※初心者・初級者対象)9:15~10:25
         Bコース(実戦コース ※中級者・上級者対象)10:35~11:45 
☗受講料 
    1コマ … 300円 ※A・Bともに受講の方は両方で500円
☗講座の流れ 
  詰将棋・次の一手(前回のおさらい:15分)~大盤を使っての講義(25分)~
  実戦練習・個別指導(30分)
  ※Aコースはおさらいプリント、Bコースは講座で使用した棋譜コピーを
   お渡しします。

登録制の開始
 ・教室の日時・場所変更や大会・イベントのお知らせなどを行うために4月から
  初回受講時にお名前・ご住所・連絡先(電話orFAXorEメールなど)を登録して
  いただきます
  ※登録いただきました個人情報は教室運営・連絡以外に使用致しません

☗お問い合わせはこちら

2018年3月21日水曜日

【開催報告】3/21(祝)棋譜鑑賞会「相掛かり」&定例将棋大会

標記イベントについて開催しましたので、ご報告致します。
棋譜鑑賞会の今回のテーマは「相掛かり▲2六飛型」。平成一ケタ台によく指された戦法ですが、▲3七銀型・▲3七桂型・ひねり飛車・タテ歩棒銀・腰掛け銀の5つの棋譜を並べました。
中段で目まぐるしく飛車・角・桂が動き、常に大技がかかるスリル満点の熱戦・好局の数々をご紹介しました。

午後からは定例大会。30名の方にご参加いただきました。
結果は以下の通りです。

◆Aクラス(有段者の部:14名)
 ・4勝    和田信也
 ・3勝1敗 笹原駿佑、蜂谷尚輝、中屋 俊
◆Bクラス(級位者の部:16名)
 ・3勝1敗 
  石山 孝、石山陽都、目黒友貴、木村 麗、桑島永吉、西ノ谷優太

〔開催要項〕
間隔が空いてしまいましたが「棋譜並べ」をメインにした講座を実施します。
今回のテーマは「相掛かり」です。現在主流の引き飛車(▲2八飛型)は駆け引きが複雑で
力戦模様の将棋になりやすいのですが、今回ご紹介するのは浮き飛車(▲2六飛型)です。
飛角銀桂の攻撃陣が躍動するのが特徴のこの戦型は大舞台でもたくさん指されてます。
そのスピード感あふれる攻めを堪能してみませんか?
午後からは定例の4対局制の大会も実施します。
ともに事前申込不要ですので、お気軽にご参加ください!

日程 2018年3月21日(祝・水)

会場 多賀城市市民活動サポートセンター アクセスはこちら

時間・内容 
  ①棋譜鑑賞会「相掛かり」9:30~11:45
   過去の対局を並べながら、序盤の駒組・中盤の戦い方・終盤の寄せ方を鑑賞します。 
  ②将棋大会(クラス別・4対局制) 12:00受付/12:30開始/16:30終了予定
   ※3勝以上の方に賞品あり

参加費 午前・午後ともに各300円 ※両方参加の方は500円

※イベントに関するお問い合わせはこちら