多賀城市と友好都市である山形県天童市の春のビッグイベント「天童桜まつり」
その中でも全国的に有名な「人間将棋」が2019年4月20日、21日の両日に渡って
開催されました。
今年は満開の桜の中、全国各地から将棋ファンのみならずたくさんの観光客の方が
訪れていました。今年は外国人観光客の姿も目立ち、桜や甲冑姿の駒武者役の撮影や
将棋や屋台での食事などを楽しんでいました。
2日目の人間将棋(斎藤慎太郎王座対三枚堂達也六段)には、2月に行われた「友好都市
多賀城・天童交流促進大会」で優勝・入賞した方2名も駒武者役として参加。
東軍(三枚堂六段)の銀将と香車の役でイベントを盛り上げました。
イベントの模様です。
今年は満開の桜の中での開催
大会Bクラス入賞者の石山さん(左)とAクラス優勝の山口さん
対局開始の様子。対局は西軍(斎藤王座)の勝利
2019年4月22日月曜日
2019年4月7日日曜日
宮城県沿岸地域の活動支援について(ボランティア及びファンドの募集)
【ご報告】
標記の件につきまして、2018年度の活動が終了しましたので、以下のようにご報告致します。
たくさんの支援・ご協力ありがとうございました。
2019年度も引き続きまして沿岸地域での将棋を通した支援活動を行って参りますので、
ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
◆実績報告
・七ヶ浜将棋の会(2018年5月12日) ※8名
・南三陸将棋まつり(2018年7月16日) ※4名
・女川町議長杯納涼将棋大会(2018年8月19日)
・七ヶ浜町囲碁将棋大会(2018年11月17日)
・女川町議長杯新春将棋大会(2019年1月)→ 中止
※活動内容は上記催事名にあるリンク先をご覧ください。
※催事横の数字はボランティアいただいた方の人数です。
◆収支報告(ファンド)
上記のような収支となりました。差引マイナス分は自己負担にて実施しました。
◆2019年度活動予定
・七ヶ浜将棋の会(2019年5月)
・南三陸将棋まつり(2019年7月予定)
・女川町議長杯納涼将棋大会(2019年8月予定)
・七ヶ浜町囲碁将棋大会(2019年11月予定)
・女川町議長杯新春将棋大会(2020年1月予定)
【活動概要】 多賀城将棋ラボでは多賀城市内での活動以外に、宮城県沿岸地域を中心に日本の伝統文化・将棋を通して
標記の件につきまして、2018年度の活動が終了しましたので、以下のようにご報告致します。
たくさんの支援・ご協力ありがとうございました。
2019年度も引き続きまして沿岸地域での将棋を通した支援活動を行って参りますので、
ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
◆実績報告
・七ヶ浜将棋の会(2018年5月12日) ※8名
・南三陸将棋まつり(2018年7月16日) ※4名
・女川町議長杯納涼将棋大会(2018年8月19日)
・七ヶ浜町囲碁将棋大会(2018年11月17日)
・女川町議長杯新春将棋大会(2019年1月)→ 中止
※活動内容は上記催事名にあるリンク先をご覧ください。
※催事横の数字はボランティアいただいた方の人数です。
◆収支報告(ファンド)
上記のような収支となりました。差引マイナス分は自己負担にて実施しました。
◆2019年度活動予定
・七ヶ浜将棋の会(2019年5月)
・南三陸将棋まつり(2019年7月予定)
・女川町議長杯納涼将棋大会(2019年8月予定)
・七ヶ浜町囲碁将棋大会(2019年11月予定)
・女川町議長杯新春将棋大会(2020年1月予定)
【活動概要】 多賀城将棋ラボでは多賀城市内での活動以外に、宮城県沿岸地域を中心に日本の伝統文化・将棋を通して
各地域の活性化と交流人口拡大を目指す活動を行っております。
◆活動実績 ※現在定期開催のもの
・南三陸町 将棋まつり(将棋大会・指導対局など)※年1回(7、8月)
・女川町 将棋大会(告知協力・運営支援)※年2回(1月と8月)
・七ヶ浜町 将棋交流(将棋・囲碁・どうぶつしょうぎの自由対局など)※年1回(5月)
・ 〃 将棋大会(囲碁・将棋大会運営) ※年1回(10、11月)
※他、仙台市宮城野区、利府町での単発の活動実績もあります。
つきましては、上記活動に際しまして、以下の内容について募集致します。
上記活動趣旨・内容にご理解・ご協力いただける方、また関心のある方はぜひお問い合わせください。
◆①スタッフボランティア(人的応援)
・上記のイベントのお手伝いをしていただける方を募集します。
棋力の強弱は関係ありませんので、お気軽にお問合せ・ご応募ください。
★現在募集中のイベントはございません(’23.1.27時点)
◆②活動支援ファンド
・上記イベント等開催に際しまして、活動の基金を募集しております。
いただきました基金はイベントの運営費用(会場費・賞品代・用具関連費・チラシ印刷費・
ゲスト棋士交通費・宿泊費など)として使用させていただきます。
・ご支援いただきました方には、年に一度、活動報告(催事及び収支報告)をさせていただ
きます。
・ファンドは1口3,000円となっております。ご賛同・ご支援いただける方はお問い合わせください。
〔お問い合わせ先〕
tagashogi@gmail.comまたは090-5067-5191(いではら)
登録:
投稿 (Atom)